費用対効果の悪いときにチェックするべき点
リスティング広告を運用するにあたり一番気にしていなければいけないのが費用対効果ですね。
コンバージョン数をたくさん獲得していたとしても、それが費用対効果に合わないようであれば事業として継続して広告出稿をしていく事が出来なくなりますので、費用対効果は一番気にしていなくてはいけない指標だと思います。
費用対効果が悪いな、と感じた時に費用対効果を改善していく考え方としては、無駄ところを省く「絞り込み」と良いところを「伸ばしていく」というこの2点に限ると思います。
無駄を省く絞り込みを行うときに擬態的にチェックするべき点として、
・ターゲット選定がそもそも合っているのかどうか
・ターゲットにきちんとメッセージを届けているのか
元々、ターゲットの選定をきちんとしてあるかどうかという所は非常に重要です。
キーワード選びや広告の配信設定など、きちんとターゲットに向けた設定が出来ているのかどうかを見直す必要があります。
また自社の商品やサービスと照らし合わせてターゲティングを見直すことも大切な事だと思います。
ターゲットにきちんとメッセージを届けているのかという所も、先程のものと似ている部分はありますが、ユーザーの実際の検索キーワード(検索クエリ)を確認し、広告をクリックしているユーザーが本当のターゲットかどうか確認する必要がありますし、広告文がきちんとそのターゲットに向けたものになっているのかどうかなど検証する必要があります。
リスティング広告を出稿しているのであれば少なからず無駄なクリックが発生してしまうのはしょうがない事ですが、出来るだけ無駄なクリックは排除していく施策をする事が費用対効果の改善には欠かせません。
この入札するキーワード登録や除外/対象外キーワード登録などキーワードの設定で無駄なクリックの発生源を抑えて、さらに広告文で「ふるいにかける」というイメージで、キーワード+広告文で無駄なクリックをなくしていくというような施策を考えていく必要がありますね。
良いところを伸ばしていくときにチェックする点としては以下のとおりです。
・今のままでコンバージョン率を上げる余地があるか
・良いところのクリック数を伸ばす事ができるか
・新しく開拓できる点はあるか
コンバージョン率を上げていく余地があるのかという所については、予算の制限によるコンバージョンの抑制がないかどうか、掲載順位によるコンバージョン率の改善はないのかどうかを確認していきます。
またクリック数を伸ばしていくためにクリック率の改善でコンバージョン数を伸ばしていく事は可能かどうかなどもチェックする必要があります。。
新しく開拓できる点に関しては新しいキーワードを追加する事で新たなコンバージョン群を見つけていくイメージですが、今まで運用してきたアカウントのデータがあるので、そのデータを活かたキーワード発掘をしていくと、より精度の高い広告が出来るのではないかと思います。
費用対効果の改善に関して、上記のもの以外にもたくさん施策があると思いますが、費用対効果の数値を改善していこうと考えた時に一度振り返って確認してみると改善が進んでいくと思いますよ。
株式会社アイエムシー 大塚雅智
フォーム離脱を改善してリスティング広告のCVRアップ!対話チャット型メールフォームHospii