リスティング広告の特長を理解して集客に繋げよう

カテゴリー: リスティング広告運用の考え方 タグ: , , パーマリンク

リスティング広告は「広告費さえ払ってしまえば検索結果の上位に表示されて、上位に表示されれば集客が出来る」と思っている方がたくさんいらっしゃいますね。

確かに全て間違いというわけではありませんが、「広告費さえ払ってしまえば上位に表示される」わけではありませんし、「上位に表示されれば集客が出来る」と言うわけでもありません。

キーワードによっては平均クリック単価が高騰しているため、普通に入札単価を設定していては上位に表示されないケースもありますし、品質スコアが低い事で上位に掲載できないケースや広告自体掲載する事が出来ないケースもあります。

また常に上位に、それこそ掲載結果の一番上に広告が表示されたからといって、それが100%集客に結びつくわけでもありません。

リスティング広告をおこなえば、見てもらえるユーザーが増えることは確かなので、集客できるチャンスは広がると思います。
ただ「誰に」、「何を」見てもらうのか、という部分が非常に重要だと思います。

リスティング広告の特長の一部として以下のような事が挙げられます。

・キーワードを自由にいくつでも設定する事が出来る
・制限文字数以内であれば広告文を自由に設定する事が出来る
・広告のリンク先ページを自由に設定する事が出来る

あまりにも関係のないキーワードは出稿する事が出来ませんし、出稿する事自体無意味ですが、キーワードを自由に設定出来る点と広告文を自由に設定する事が出来るという点は、先程の「誰に」という部分で使うことが出来ます。

検索結果の画面に広告が表示されるため、「誰に」メッセージを伝える事が出来れば集客に繋がるのか、自社の商品やサービスのターゲットユーザーが検索するキーワードは何か、という視点でキーワードを選定していく必要があります。

また広告文に関しても、キーワードで括った大きいターゲットユーザーの枠の中で、さらに絞り込む意味合いもあります。
「アナタの探しているものはここですよ」というようにターゲットユーザーへクリックを促す役割がある一方で、ターゲットではないユーザーになるべくクリックをさせないようにしていく事も広告文が担っています。

広告のリンク先ページについても、(コンテンツの内容によって審査NGになる場合もありますが)自由に設定する事が出来ます。

この広告のリンク先ページについては、どういったページを見せれば集客に繋がるのかという明確な答えはありませんが、例えば商品やサービスの詳細が書かれていない目次のような中身のないページ、なんだかよく分からない特長の伝え方や構成、どのように動いたらわからない動線、動きようがない動線など、訳けのわからないページを見せてしまっては、せっかく訪問してきたターゲットユーザーが離脱してしまう原因になります。

「何を伝えるのか」という視点で考えていくと、一つの商品の購入を決定していて、あとはどこで買おうか検討しているユーザーであれば、基本的な情報はもちろんですがその他に他社との違いや自社で買う事のメリット、自社で買う理由などを伝えていく必要がありますよね。

そういったページがウェブサイトの下層部分に用意してあるのであれば、そのページを広告のリンク先に設定したほうが、用意していない場合はそういったページを用意する、またはコンテンツを追加するなどをして集客に繋げていく事が出来ます。

この他にもリスティング広告の特長は様々あります。
その特長を理解して、「こういうメッセージの届け方が出来る」と考えながらリスティング広告を運用する事で集客の出来る広告になるのだと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii