Yahoo!広告 薬用化粧品(医薬部外品)、化粧品の掲載ガイドライン
様々な業種・業態で活用する事が出来るリスティング広告ですが、中には広告の表現や広告のリンク先ページの表示を制限されている業種もあります。
その中の一つに化粧品関係も挙げられますがYahoo!広告では掲載ガイドラインが他の一般的な業種とは違い薬事法の関係で個別に定められています。
薬事法の広告規制に関しては、厚生労働省や東京都福祉保健局のウェブサイトを参考にしなくてはいけないとの事。
医薬品等の広告規制について東京都福祉保健局
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/koukoku/
健康食品の取り扱いについて東京都福祉保健局
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/kenko_shokuhin/ken_syoku/
また以下のように、掲載するにあたっての規制が設けられています。
(1) 薬用化粧品(医薬部外品)の場合は、当社の広告掲載基準「医薬品、医薬部外品、医療機器」の医薬部外品に準じること
(2) 薬用化粧品(医薬部外品)に対する効能効果の表示は、薬用化粧品の効能または効果の範囲(別表1)とすること
(3) 一般化粧品に対する効能効果の表示は、一般化粧品の効能または効果の範囲(別表2)に限定すること
(4) 安全性や効能効果を保証する表現がないこと
(5) 安全性や効能効果について最大級またはこれに類する表現がないこと
(6) 医療関係者や、研究者、一般人の認識に相当の影響を与える団体等の推薦文言がないこと
(7) 不安感を与えないこと
化粧品関係のECサイトなどはリスティング広告智とても相性が良いため、様々な企業で活用されています。
またそれに伴い、競合他社も増えているので競争の激しい業種だと言う事が言えると思いますが、他社で広告を出しているにも関わらず、自社の広告が審査によりNGになってしまい、出稿できないという事になってしまうと、1歩も2歩も遅れをとってしまうのでそれだけは避けたいところですよね。
この別表のように、具体的な表現の事例を出してもらえると、とてもわかりやすいため、対応もしやすいと思います。
この掲載ガイドラインですが、キーワードや広告文だけではなく、広告のリンク先ページやウェブサイト内の表現なども、審査の対象になりますので、審査に通らなかったという方はウェブサイト内も一度全て見直してみる必要があるかもしれませんね。
株式会社アイエムシー 大塚雅智