キーワード、広告文、リンク先ページ、どれが重要なのか
以前、リスティング広告を導入しようかどうかと検討している方から「リスティング広告を成功させるためにキーワードと広告文と広告のリンク先ページ、どれが一番重要だと思いますか?」というご質問をいただいた事があります。
それまで、どれが一番重要かなんて考えた事も無かったので、返答するのに困ってしまいましたが、結論から言うと、どれも欠かせないものであり、それこそキーワード、広告文、広告のリンク先ページ以外でも、地域ターゲティングや時間配信、デバイスの入札調整、競合他社など、全てが重要ではないかと考えています。
これからリスティング広告を始めるという方であれば、広告を広げていく範囲にもよりますが、あまりキーワードを広げすぎてはコンバージョン率が下がってしまいますし、絞りすぎてしまっては数が取れなくなってしまいます。
ビッグワードを使うにしても、想定できる除外キーワードを設定していかなければいけませんし、スモールワードを中心にキーワード選定するのであれば、色々とキーワードを発想していく事が必要になってきます。
広告文にしても、ウェブサイトに呼びたいユーザーをきちんと呼ぶ事が出来るよう、コンバージョンしやすいユーザーに訪問してもらうための広告文にしなくてはいけませんし、逆に同じキーワードでの検索であっても呼びたくないユーザーにはクリックさせないようなことも考えていかなければいけません。
広告のリンク先ページも同様に、ユーザーが探している情報を簡潔に伝えているか、お問い合わせや購入がしやすい動線になっているのかなど考えていく必要がありますよね。
アカウントのターゲット設定でも、ターゲットとして考えているユーザーの行動の傾向、検索傾向について仮説を立て、その仮説に合わせた設定をしていくことで、より成果を挙げやすくなる可能性が高まります。
なので、”どれが一番重要”という事はないのではないかと思います。
これはリスティング広告を始める方に限らず、今までもこれからのリスティング広告を改善し、運用していくという方でも同じ事です。
確かに改善をする上では優先順位をつけていかなければいけませんが、これはあくまでも「○○が大事」という前提に立ったものではなく、リスティング広告の配信結果や広告の成果から、「どこから手を付けていこうか」と出てくるものです。
こうして考えてみると、リスティング広告は”あれもこれも”やらなければいけないので大変だ、なんて思ってしまうかもしれませんが、キーワードも広告文も広告のリンク先も別々で考えるわけではなく、”ターゲットユーザーを集めてコンバージョンさせる”という一貫した考えのもと、おこなう施策です。
これらを別々で考えてしまうと大変になるかどうかはそれぞれだと思いますが、往々にして失敗しやすい運用になってしまうので注意しなくてはいけません。
株式会社アイエムシー 大塚雅智