検索ボリュームの少ないキーワード
リスティング広告ではキーワードの選定が重要な作業の一つでもありますよね。
リスティング広告を使用する目的が、商品を購入してもらうのでも、お問い合わせをしてもらうのでも、来店をしてもらうのでも、とにかく「ターゲットユーザーにウェブサイトへ訪問してもらうため」に、まずはターゲットユーザーが検索をしそうなキーワードを選定していきます。
その選定したキーワードを、キーワードツールなどで検索ボリュームを確認したり、クリック単価を確認したりして、出稿するかどうか決めている方もいらっしゃると思います。
その時、「検索ボリュームが少ないからこのキーワードは外そう」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、もし「検索ボリュームが少ないから」という理由だけで外すのであれば、考え直したほうがよいかもしれません。
確かに、リスティング広告以外の広告媒体であれば、「検索ボリュームが少ない=人が少ない、広告が見られない」ということで、そこへの広告はやめよう、という考えになるかもしれませんが、リスティング広告ではその限りではありませんよね。
リスティング広告は「クリック課金型」なので、クリックされなければ広告費はかかりません。
なので、検索ボリュームが多い/少ないにかかわらず、広告を出すだけだったら、所謂無駄な広告費というものが発生しないという事です。
無駄な広告費が発生しないのであれば、別に出稿し続けていても特に問題はありませんよね。
しかし、「検索ボリュームが少ないって事はどっちにしろ広告を見る人も少ないわけだから、そんなキーワードに対して広告を出さなくてもいいんじゃないか?」と思われる人もいるかもしれませんが、これは逆を言えば、「少ないながらも検索する人がいる」という事も言えます。
ターゲットユーザーが検索をすると思われるキーワードに対して、少ないながらも検索する人がいるというのに、広告を出さないというのはもったいない事ですよね。しかも広告を出すだけなら料金はかからないのに。
もちろん、検索ボリュームが少ないという事は母数が少ないという事ですので、ある程度のコンバージョン数を見込んでいるのであれば、母数を増やしていくためのキーワード選定をしていく必要があります。
ただ、お客様になるかもしれないユーザーがいるキーワードを、「母数が少ない」なんていう理由で切り捨ててしまうのは非常にもったいないです。
ある程度コンバージョン数が必要だという場合には、仮に検索ボリュームが少ないものであっても、こういった”切り口”をどんどん増やしていけば、問題は解決できますので、そういった考え方でキーワード選定をしていくと良いと思います。
株式会社アイエムシー 大塚雅智