クリック数が目標よりも足りない場合の改善方法

カテゴリー: 指標の改善 タグ: , , , , パーマリンク

リスティング広告を運用するにあたり、目標はあくまでもコンバージョン数だったり1件あたりの獲得コストの最適化だったりする事が多いですが、ターゲットからのアクセス数=クリック数も目標にする場合があります。
その際、あらかじめ決められた予算内でどれくらいのクリック数が見込めるのか予測数値を出してリスティング広告の運用をはじめるわけですが、「予測や目標よりもクリック数が少ない」という事が多々あります。

今回はそういったクリック数が目標数値よりも足りない場合の改善方法を書こうと思います。

限られた予算内である一定以上のクリック数を出さなければいけない場合の改善策は原因によって様々ありますので、まずは自社アカウントを見てなぜそうなったのか原因を探らなくてはいけません。

クリック数が目標数値よりも足りない場合の原因として
・広告の表示回数が足りない
・クリック率が悪い
・クリック単価が想定よりも高いため予算不足(予算超過)に陥っている
があります。

「広告の表示回数が足りない」場合は表示回数(インプレッション数)を増やす施策を行いましょう。
具体的にはキーワードや広告グループの追加を行います。
自社のお客様になりそうな人が検索をしそうなキーワード群を見つけ、それらをキーワードや場合によっては広告グループとして追加し、広告の表示回数を増やします。
このキーワードの追加する場合、リスティング広告のレポート機能で確認できる「検索クエリ」の一覧を見てみると新しいキーワードや広告グループのアイデアとなります。

その他表示回数を増やすためにはキーワード入札価格を上げることも有効ですね。

表示回数は足りているのにクリック数が少ない、「クリック率が悪い」場合の改善方法は、
こちらは先日このコラムでも書きましたが簡単に書くと
・広告テスト
・広告グループ再編成
・掲載順位を上げる
などなどの施策があります。

最後の「クリック単価が想定よりも高いため予算不足(予算超過)に陥っている」時の改善方法は平均クリック単価(CPC)を下げる施策ですね。
入札価格の調整や品質スコアの改善、コチラも広告グループの再編成などが挙げられるのではないでしょうか。

上記のとおり原因別で改善策を行っていきますが、施策が被っているものもありますよね。
これはリスティング広告の改善の全てにかかわってくる事ですが、一つの指標を改善する場合、改善策がそれ以外の指標の数値変えてしまうという事がよくあるので、その事も含めて「この施策を行うとどこに影響が出るのか」を考えた上で、ベストな施策を行わなければいけません。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

フォーム離脱を改善してリスティング広告のCVRアップ!対話チャット型メールフォームHospii

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii