コンバージョンの計測が出来ない!という時の考え方と対処法

カテゴリー: コンバージョン タグ: , パーマリンク

リスティング広告には様々な数値、指標が出てきますよね。

広告の表示回数、クリック率、クリック数、掲載順位などの広告の配信結果から、コンバージョン数、コンバージョン率、1件あたりの獲得コストなどの広告の成果の数値まで。

これらの数値にはそれぞれに意味があり、リスティング広告でより良い成果を出していくためにはきちんと数値を理解したうえで、効果測定→改善としていかなければいけません。

そうするためには、まずはきちんと数値を計測する事からはじめていかなければいけませんが、この成果の数値である「コンバージョン」がきちんと計測できないという方がいらっしゃいます。

コンバージョンを設置する場所とは、一般的には”商品購入完了ページ”であったり”お問い合わせ完了ページ”だったりするわけですが、諸事情により、そういったサンクスページを作っていないウェブサイトというのも中にはありますよね。

また実店舗へのお客様に来店をしていただくためにリスティング広告を活用している場合、サンクスページはおろか、メールフォームすらも作っていない、という事もあります。

そういった場合には、残念ながらコンバージョンを計測できないので、”勘”に頼って改善をしていくしかないのだろうか・・・と思ってしまっている方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、それはハッキリ言って「間違い」で、コンバージョンタグを設置する場所というのは必ずしもサンクスページにしなければいけないわけではありません。

サンクスページでコンバージョンを計測するのが望ましいと言えば望ましいのかもしれませんが別にサンクスページで計測をしなければいけないと決まっているわけではありません。

そもそも、コンバージョンを計測するという事は、「リスティング広告の効果を上げていくため、改善していくため」の指標の一つであって、リスティング広告はコンバージョン数を上げるために運用するわけでもありません。

リスティング広告の効果を上げていくために使用できるならば、別にどのページでコンバージョンを計測しても構わないのです。

先ほどの実店舗への集客が目的のウェブサイトであれば、店舗の地図のページにコンバージョンを設置する事である程度関心を持って見てもらっているのかどうか、というように計測する事が出来ますし、飲食店であれば、なにかのキャンペーンページであったり特定のメニューのページなどに設置しても効果を測定していけるかもしれません。

「でも、そんなんじゃ広告効果の測定にはならないじゃないか!売り上げに貢献したかどうかわからないじゃないか!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんがそれを言うならECサイトのようにウェブ上で販売が完了するようなものでない限り、どれも同じだと思います。

例えば、お問い合わせ完了ページにコンバージョンを設置しても、お問い合わせ後の商談がうまくいかず成約にならなかったとしたら売り上げにはなりません。

「売り上げに貢献したかどうかを確認するためのコンバージョン計測」という視野の狭い考え方ではなく、「よりリスティング広告の効果を伸ばすためにはどうしたら良いか?その判断材料の一つのコンバージョン計測」という考え方をしたほうがもっともっとコンバージョン計測機能を活用してくことが出来ます。

コンバージョンは1つだけしか計測できないわけではないので、サンクスページでもコンバージョンを計測し、それ以外のページでもコンバージョン計測をする事で、より深く効果測定をしていく事も出来ます。

コンバージョン計測もアイデア次第で色々と活用する事が出来るので、ぜひ一度、コンバージョンについて考え直してみてはいかがでしょうか。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii