結果を正確に受け止めることが大事

カテゴリー: 指標の改善 タグ: パーマリンク

リスティング広告では、広告出稿をした結果として、広告の表示回数やクリック数などはもちろん、成果の指標としてコンバージョン数やコンバージョン率、1件当たりの獲得コストなども計測していく事が出来ます。

なので、「いくらの広告費に対してリターンがどれだけあったのか」が明確になり、広告の価値が一目でわかるので、そういう部分は広告主の方に好かれるところなのかもしれません。

リスティング広告を運用していると、調子のよい時もあれば、当然あまり調子が良くない時もあります。

調子が良くない時に、調子の悪かったポイント(原因)をほかの部分に求めてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、その部分は真摯に受け止めなければいけません。

確かに、「コンバージョンが計測できないけれども、リスティング広告の効果があった」という事は考えられます。

例えば来店数増加を目的としたリスティング広告の場合、リスティング広告からの効果を計測するのは非常に困難ですし、電話でお問い合わせを受ける場合も、現在であれば様々な計測方法がありますが、リソースや費用の問題からそういった計測ツールを導入できないという方も多くいます。

そのような状態の場合、良い結果であれ、悪い結果であれ、数字として計測できない部分も含めた仮説立てていかなければいけませんので、正確な仮説を立てるというのはものすごく難しくなります。

さらに数字として見えない部分なので、もし悪い結果となった時に、その原因を探るためにいろいろと考えを巡らせた結果、その”見えない部分に”原因があるという仮説にしてしまうかもしれません。

これも選択肢の一つですが、あまり安易にそのような結論を出してしまうのは、その後の施策の方向性という面でも非常に危険ですよね。

確かに数字として見えない部分に原因がある可能性もありますが、その結論に達するのは、他の見えている数字から推測できる場合だけであって、「原因が見当たらないから」と、安易に結論を出すべきではないと思います。

むしろ、見えている数字とその結果をきちんと受け止めて、まずは改善策を出していく事が、近道ではないかと思います。

改善策というのは、様々あり、それこそ仮設に頼る部分が大きいです。

だからこそ、見える数字を大事にし、より確度の高い仮説を導き出すことが効果改善への近道だと思いますよ。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii