リスティング広告をはじめるときに大事な3つの考え方
リスティング広告を導入しようかどうか検討している方もいらっしゃると思いますので、そういった方のためにリスティング広告を導入する時に大事な考え方を3つ挙げたいと思います。
リスティング広告を導入する際、キーワードを選んだり広告文を考えたり、地域ターゲティングはどうする、時間配信スケジュールはどうする・・・などと考えなければいけない事はたくさんありますが、そういう実務をはじめる前の段階で以下の3つの事を意識するとスムーズにスタートできるかもしれません。
リスティング広告をはじめるときに大事な3つの考え方
・リスティング広告を導入する目的
・ターゲットをより明確にすること
・まずはじめてみるという気持ち
まず1つめの「リスティング広告を導入する目的」というのは、何のためにリスティング広告を導入するのかという「目的」をはっきり認識し、その目的を達成するためにリスティング広告をどうやって使うのか、というところからリスティング広告の運用方針を考えるという事です。
「アクセス数を増やしたい」という目的の方もいらっしゃるかもしれませんが、「なぜアクセス数を増やしたいのか」、「アクセス数を増やす事で何が得られるのか」という事を深掘りして考えていき、そのためにはどのような施策をおこなっていくのかを考えるのが大事だと思います。
その目的を達成させるのであれば、数字の目標は運用しながら変えていっても問題ないと思います。
2つめの「ターゲットを明確にすること」。
ターゲットを明確にする事=キーワードの選定にもなります。リスティング広告は自社のお客様になりそうな人が検索しそう、検索するであろうキーワードに対してそのターゲットに合わせた広告を用意しておくものです。
ターゲットを明確にしないと、キーワードの絞り込んだ選定が出来ず、無駄なクリック、コンバージョンが発生しないクリックが増加→パフォーマンスが悪い、という事になってしまいます。
なんだかんだ言ってもキーワード選定はリスティング広告において非常に重要な作業です。
最後は「まずはじめてみるという気持ち」です。
リスティング広告は広告をはじめる前の段階でクリック数の予測を出したり、コンバージョン数の予測を出したりした所で、やってみると予測と違うという事は本当によくある事です。
ただ、リスティング広告は何度も言っている通り、全て結果として数値が出てきます。仮に予想と違う結果が出てしまったり、思っていた効果がなかったと感じたとしても、その数値、指標にはそれぞれ改善する方法があるので、そこをスタートとして効果改善を繰り返していけば、必ず費用対効果の良い広告活動をする事が出来ます。
株式会社アイエムシー 大塚雅智