Yahoo!とGoogleは違うものと認識する

カテゴリー: リスティング広告運用の考え方 タグ: パーマリンク

リスティング広告は基本的にはYahoo!の検索結果、またはYahoo!と提携している検索エンジンやYahoo!の媒体などへ広告を出稿するYahoo!広告と、Google、Googleと提携している検索エンジンや同じようにGoogleと提携している媒体へ広告出稿するGoogle広告と、主にこの2つを運用されている方が多いと思います。

以前は自然検索結果もYahoo!とGoogleで違いがありましたし、「Yahoo!は○○な人が使っていて、Googleは△△な人が使っている」なんて話もあまり聞かなくなったので、リスティング広告を運用している方の中には、「基本的にはYahoo!もGoogleも同じ」と考える方も少なくないのかもしれません。

確かに、システム的にはほぼ同じで新しい機能もGoogle広告→Yahoo!広告と導入されていくものも多いですが、リスティング広告を運用していると、決定的に違うなぁ、と感じる事も少なくありません。

業種・業態、設定などによってだいぶ変わると思いますが、例えば、PCユーザーとスマホユーザーの比率なんかもYahoo!広告とGoogle広告では違いが見られますよね。

両方に同じような設定をしていても、Google広告のほうがスマホユーザーの比率が高くなります。

これはスマートフォンの機種だったりキャリアだったりという影響がかなりあるのだと思いますが、そういった点から考えても、Yahoo!広告とGoogle広告との違いと意識する必要があります。

また、これは昔から言われている事ですが、”部分一致の拡張具合”みたいなのも違いがみられます。

Yahoo!広告とGoogle広告で同じキーワードを同じ条件で、部分一致で入札したとき、Yahoo!のほうが広告の表示回数が多くなったりする事がありますよね。

検索クエリを見てみると、Yahoo!とGoogleでその傾向が違ったり、など、いろいろと違いがあります。

この検索クエリやマッチタイプの事について、どちらが良いとか、どちらかがずるいとか、そういう話ではなく、批判をしても全く意味が無いので、「その違いをきちんと受け入れて、それぞれに対して施策をしていく」という事が大切だと思います。

「Yahoo!もGoogleも同じように設定しておけばいいでしょ」という広告主の方もいらっしゃいますが、もちろん同じ設定で良いケースもあるのですが、そのままでは失敗してしまうケースもありますので、その点、「Yahoo!とGoogleは基本違うんだよ」ということは意識しておきましょう。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii