購買意欲の高いキーワードとそうでないキーワードを意識する

カテゴリー: キーワード タグ: , , パーマリンク

リスティング広告はYahoo!、Googleなどの検索エンジンで検索されたときに、その検索結果画面に出てくる広告です。

なので、「どのキーワードに対して広告を出稿するか」ということはリスティング広告の基本でもあり、また、とても重要な作業の一つでもありますよね。

広告出稿をするキーワードを選定する際に、扱っている商品やサービスから主要キーワードとなるものを選び出し、その主要キーワードに付随するキーワードを掛け合わせたり、またはGoogle広告のキーワードプランナー、Yahoo!広告のキーワードアドバイスツールなどを使って、候補となるキーワードを選び出すなんて事もします。

その際に、「購買意欲の高いキーワードかどうか?」という事を意識して選定すると、その後のリスティング広告の成果にも影響を与えます。

購買意欲の高いキーワードというのは、例えば、ECサイトであれば、「○○ 通販」とか「△△ 購入」などのようなキーワードの事です。

これはなんとなく、購買意欲が高そうだなということはわかりますよね。

基本的に検索キーワードは「購買意欲のあるキーワード」か「調べ物など関心のあるキーワード」の二つに分類されますので、キーワード選定の際に、ダーッと候補として出したキーワードを、まずはこの二つに分類するところから始めるとよいかもしれませんね。

その選定した「購買意欲のあるキーワード」の中から、さらに購買意欲が”高そうだ”と思われるキーワードを中心に広告出稿をしていくと、コンバージョンに繋げていけるのではないかと思います。

ただ、中には購買意欲が高いのか、低いのかイマイチわからないキーワードも多数存在しますし、解釈次第でどちらとも考えられるキーワードなどもあります。

そういったキーワードを出稿する場合には、広告文で”何をどうしてほしいのか”明確に伝え、誤クリックを予防した上でコンバージョンが取れるかどうかテストをしていくしかないかもしれませんね。

また、「購買意欲の低いキーワード」に分類したものでも、広告でのメッセージの伝え方次第でコンバージョンが取れるようになるケースもあります。

このようなキーワードは競合他社も入札していないケースも多いので、うまくコントロール出来るようであれば狙っていくというのも手の一つかと思います。

リスティング広告においてキーワード選びは非常に重要ですが、「重要だ重要だ」と言う割にはあまり深く考えずに設定してしまう方も多くいるようですので、まずはキーワードの意図(検索の意図)は何なのか?と考えるところから始めてみるといいかもしれません。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii