キーワードのクリック内訳を見てみよう

カテゴリー: キーワード タグ: , パーマリンク

リスティング広告を運用するにあたっては、”キーワードの選び方”というのが非常に大切ですよね。

また、さらに言うと、「全く同じキーワードを入札しているのに効果が全然違う」なんて事が起こるように、キーワードを選ぶだけではなく、そのキーワードを「どのように設定し、運用していくのか」という事も非常に大切です。

例えば、「あまりコンバージョンが獲得出来ていないな」と思った時に、キーワードレポートから入札しているキーワードのクリック内訳を見てみると”完全一致で設定している単体のビッグワード”にクリックが集中し、全体の広告予算の半分近くを占めている、といった事もあります。

単体のビッグワードというのは検索ボリュームも大きいので、より多くのユーザーに認知させたり、アクセス数を増やすのには効果がありますよね。

このようなビッグワードを狙っていきたいという気持ちはとてもよくわかります。

ただ、単体のビッグワードを”部分一致”で入札してしまうと、ターゲットユーザーではないあまり関係の無いユーザーにまで広告が表示され、無駄なクリックの温床となる事がありますので、そういったものを防ぐ意味で、単体のビッグワードを”完全一致”で入札するなんて設定をする方も多いと思いますが、そのように”一応”考えて設定をした結果、上記の例のように、それでも単体ビッグワードに予算を多く消化されてしまい、コンバージョンには繋がっていませんでした。

これもケースバイケースだと思いますが、こういった単体のビッグワードは、ユーザーにアクションを起こさせる”コンバージョン”には向かない事が多々ありますよね。

単体のビッグワードを検索するユーザーの”検索意図”というのは様々です。

「サービスを導入したい」、「商品を購入したい」と購買意欲の高いユーザーも中には含まれているかもしれませんが、そのほかには「そのサービスについて知りたい」、「その商品の事を調べたい」という検索意図を持つユーザーも多く含まれています。

そういった購買意欲の低いユーザーに対しては広告文などである程度防ぐ事も出来るかもしれませんが、これも結構限度があります。

購買意欲の低いユーザーからのクリックが増えてしまうと、結果として費用対効果の低い広告となってしまいますよね。

そうしないために、例えば上記の例で言うならば、単体のビッグワードは入札せずに、購買意欲の高いと思われる掛け合わせのキーワードへシフトしていくとか、ビッグワードはキャンペーンを分けて別予算で管理するなどの対策が必要です。

きちんと設定していたと思っていても、中身を見てみると、自分が思っていたとおりになっていなかったなんて事もよくありますので、いろいろな角度からデータを見ていく事はすごく大切な事だと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii