検索クエリを適切に判断し施策に役立てる

カテゴリー: キーワード タグ: , パーマリンク

リスティング広告の改善方法は様々ですが、”検索クエリを定期的に確認する”というのは、欠かせない施策の一つですよね。

きちんと”適切な”ターゲットユーザーに広告が届いているのか、ターゲットではないユーザーに多くクリックされていないかなどの確認や、今まで気が付かなかったキーワードの発掘などにも役立てていく事が出来ます。

また検索クエリの”傾向”から、自分の居る業界の検索のトレンドを知るなんて事も出来ますよね。

このように、いろいろと使える検索クエリレポートですが、ターゲットユーザーの願望や検索意図みたいなものが見えてくる事もあります。

そもそも、検索というのは悩みごとや抱えている問題を解決するために、その”解決手段を求めて”検索をしていますよね。

ユーザーはそこまで意識していないケースもありますが、例えばECサイトで何か商品を買おうと思って検索した時も、「この商品が欲しい」という欲求を満たすために検索をしていますし、何かしらのサービスを利用する時も、その要因となる悩みや問題があったから、というように考える事も出来ます。

検索クエリを見るときに、この「ユーザーは悩みを抱えている、問題を解決しようとしている」というように考えて見てみると、キーワードの追加はもちろん、広告文やLPでの訴求の仕方などの改善にも役立てていく事が出来ます。

ただ、この検索クエリを見ての改善をする時に注意をしなくてはいけない点もあります。

それは「自分のビジネス(商売)に繋がるかどうか」という点です。

検索をするユーザーは”悩みを解決したい”、”問題を解決したい”という願望がありますが、それが必ずしも購入やお問い合わせなどのコンバージョンへと繋がるものだとは限りません。

明らかに調べものや情報収集をしていると読み取ることの出来る検索クエリも多数ありますし、コンバージョンというアクションには程遠い検索クエリも存在します。

一つの検索クエリに対して、購入する気があるのかないのか判断しづらいケースもありますが、購入する気のないと判断できる検索クエリに対しては除外するなどの対処をおこない、購買意欲の高そうな検索クエリに対して多く予算を割り振っていくように心がけると費用対効果も改善されていくと思います。

また購買意欲の高そうな検索クエリを一覧にして眺めてみると、「こんなニーズがあるのか」と気が付くこともあります。

そのようなユーザーに対しては、自社の商品やサービスでこのような解決が出来ますと、提案していくような訴求をしていくと面白いかもしれませんね。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii