質の高いアクセスを集めることを意識する

カテゴリー: キーワード タグ: , パーマリンク

リスティング広告とは、新規ユーザーを検索エンジンから集める事が手法の一つですよね。

もちろん新規ユーザーだけではなく、リピートを集めるための手段として使う事も出来ますが大抵の広告主の方は”自分たちの事を知らない人に向けて”広告を発信しているのだと思います。

そのリスティング広告を活用してウェブサイトで商品を販売したり、お問い合わせなどの反響を得たりする、所謂コンバージョンを獲得しようとした場合、おおまかな流れとしては以下のような感じになります。

Yahoo!やGoogleでの検索(キーワード)→検索結果画面(広告文)→広告のリンク先ページ→商品購入カートやお問い合わせフォーム→購入完了ページやお問い合わせ完了ページ(コンバージョン)

上記の流れの中でリスティング広告が主に担っている部分というのは、ターゲットユーザーを呼び込む部分、つまり「検索(キーワード)」と「検索結果画面(広告文)」という事になります。

リスティング広告はクリックされるたびに広告費が課金されるシステムなので、ただ単に検索するユーザーをたくさん呼び込めば良いというものではなく、少ない広告費でより多くのコンバージョンを獲得する=より質の良いアクセスを限られた広告費の範囲内でどれだけ集めることが出来るのか、という事が非常に大切になりますよね。

リスティング広告で言う「質の高いアクセス」とは、マーケティングの目的にもよりますが、通常は購入完了ページやお問い合わせ完了ページなどのコンバージョンまで行くユーザーのアクセスの事です。

そのコンバージョンまで行ってもらえそうなアクセスを集めるために、リスティング広告では、”より質の高いアクセスを集めるため”のキーワード選定や広告文作りをしていかなくてはいけません。

キーワードを選定するときや広告文を作るときなどは、「ウチの業界は○○というキーワードだろ」みたいに、まずキーワードありきで考えるのではなく「自社の商品を購入してくれる人はこういう人」とか、「自社のサービスを必要としてくれる人はこういう人」と、購入してもらえるユーザーを想定し、そこから「こういう人はこういう検索をするのではないか」、「こういう状況だとこういうキーワードで検索するのではないか」というようにキーワードを作っていくと良いと思います。

広告文にしても、このキーワードで検索をするユーザーの中で、”購入やお問い合わせ(コンバージョン)まで行くユーザー”には何を伝える事が出来ればクリックしてもらえるのか、という所から広告文の訴求ポイントを考えていくことが大切です。

どんなにキーワードを絞り込んで考えたとしても、そのキーワードで検索をする全ての人がコンバージョンまで行くユーザーだとは限りません。

ターゲットではないユーザーをふるいにかけてクリックさせないという事も「限られた広告費の中で質の良いアクセスを集める」という事になりますので、そういう点にも気を使い、”ただクリックしてもらうだけ”の広告文作りはしないようにする注意しましょう。

この「自社の商品を購入してくれるユーザーを想定する」という事について、社内でブレストをしてペルソナを作っていく、そのペルソナの検証を繰り返すなどの方法も良いと思いますし、実際に、現在のお客様を想定するユーザーとして考えるというのも良い手だと思います。

質の良いアクセスを集めるという事は、リスティング広告をより効果的に活用するために限らずウェブサイトを改善する際にも非常に役立ちます。

質の良いアクセス=”濃い”ターゲットユーザーということにもなりますからね、それらの方々がウェブサイトを訪問した時の動きというのは、ウェブサイト内を改善する際にもとても大切なデータとなりますので、そういった事にも活用する事が出来ます。

リスティング広告を運用する担当者にとっては、質の良いアクセスを限りある広告費の中でどれだけ集められるか、というところが腕の見せ所にもなりますので、その点の意識は忘れないようにしたいですよね。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii