クリック単価だけで判断しないように

カテゴリー: キーワード タグ: , , , パーマリンク

「ウチの業界はキーワードの単価が高いから、ビッグワードは入札しません」という方がいらっしゃいました。

以前もこのコラムで書きましたが、クリック単価の予測数値が高かったという理由だけで入札をしないのは機会損失を生む可能性がありますが、「なぜそのキーワードはクリック単価が高いのか」という事を考えれば、簡単に切り捨てられないと思います。

そもそも、クリック単価が高くなるキーワードというのは競合他社がこぞって入札しているからであって、中には費用対効果なんか考えずに入札しているケースもあるかもしれませんが、全てがそういうわけではないと思います。

例えば、クリック単価が500円のキーワードと100円のキーワードがあったとします。
クリック単価が500円のキーワードのコンバージョン率が10%、100円のキーワードが1%だとしたら、
500円のキーワードは100クリックで10件のコンバージョン、1件あたりの獲得コスト(CPA)は500円×100=50,000円÷10=5,000円となりますが、
100円のキーワードは100クリックで1件のコンバージョン、1件あたりの獲得コストは100円×100=10,000円÷1=10,000円という事になります。

このように考えると、どちらのキーワードに入札したほうが良いのかは一目瞭然ですよね。

こういった極端な例はあまり無いのかもしれませんが、ビッグワードのほうがコンバージョン数を稼ぐ事ができます。あとはそこに費用対効果を考えて改善していくのか、やはり費用対効果が合わないから外していくのかなど検討していけばよいと思います。

リスティング広告は数値として結果/成果を計測出来る広告ですので、そういう数値を見ながらどういったキーワード戦略が自社のウェブサイトと合っているのかを探し、運用していくのがベストなのではないかと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii