新しい切り口をテストして柱を探す

カテゴリー: リスティング広告運用の考え方 タグ: パーマリンク

リスティング広告では継続して集客や販売をしていくために、コンバージョンの獲得が出来る「柱」を探していくことが非常に重要ですよね。

その柱を見つけるためには、まず「新しい切り口」を見つけ、コンバージョンが獲得出来るのかどうか、テストを繰り返していくことが非常に大切です。

ですが、新しい切り口を見つける事って意外と難しく、「そもそも新しい切り口って何?」って方もいらっしゃいますよね。

新しい切り口とは、一言で言うと「新たなターゲット像」のことです。

リスティング広告での最終的な目的というのは「サービスや商品を買ってもらう」ということになると思いますが、その扱っているサービスや商品に行き着く入り口やコンバージョンまでの過程というのはそれぞれですよね。

サービスや商品を熟知している言わば”プロ”みたいなユーザーもいれば、サービスや商品の事を認知している程度のユーザー、またはまったく認知していないが、そのサービスや商品が解決してくれる悩みを持っているユーザーなど、ユーザー像というのは様々です。

それぞれのユーザー像に対して、どんな場面でどんなキーワードで検索をするのか、その時どんなアプローチをしていったらウェブサイトに訪問してもらえるのか、ウェブサイトで何を見せたらアクション(コンバージョン)を起こしてくれるのか、という事を考えていくことこそが、「新しい切り口を見つける」ということです。

新しい切り口を探すということについて、基本的には”キーワード”で新しい切り口を探す事もありますが、それ以外で、例えば今まで使っていたキーワードであっても、新しい切り口を考えていく事は出来ます。

同じキーワードで検索をするユーザーであっても、広告文での伝え方によってピンとくる人、こない人がいますよね、広告文作りは基本的にピンとくる人を絞り込んでいくとコンバージョン率を高めていくことが出来るわけですが、それを少し曖昧な感じにして広く浅くリーチしていくとか・・・、もちろんその受け皿となる広告のリンク先ページでの伝え方も変えていかなければいけませんが、それらも含めて、新しいターゲット像にリーチしていくことが「新しい切り口を探す」ということになります。

この新しい切り口を探すという作業は、思いもよらないところからコンバージョンの柱を見つけることになる可能性もありますので、結構侮れませんし、その柱を複数用意しておく事はリスティング広告で継続して収益を上げていく事にも繋がっていきます。

また、このリスティング広告で見つけた切り口は、リスティング広告だけではなく、他にも様々なマーケティング活動に応用していくことも出来ますよね。

「新しい切り口」の見つけ方について、自分の業界だけにいると考え方が固まってしまっていて、新しい発想が出てこないなんてこともあります。

そんな時は、その業界外の人と話をしたり、他の業界の事を学んだりなど見聞を広げると、より良いアイデアが出やすくなるのではないかと思います。

また、他の人から意見を聞くときは「そんなのないよ」と決めつけたりせず、可能性が少しでもあるかどうか、という事に意識して話を聞いていくとよいと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii