認知度の低い商材でリスティング広告を活用する方法

カテゴリー: リスティング広告運用の考え方 タグ: パーマリンク

リスティング広告はYahoo!やGoogle等の検索エンジンで、ユーザーがキーワード検索をしたあとの検索結果画面に表示される広告ですよね。

キーワードで検索をするところからはじまるため、基本的にはニーズの顕在化したユーザーへのアプローチをする時に有効だと言われています。

そうやって考えると、まずは検索をされなければはじまらないため、例えば今現在、一般的にあまり知られていないサービスであったり、全く新しい商品などのような認知度の低いサービスや商材をリスティング広告で集客、販売していこうとすると、あまりうまくいかないのではないか?と考えてしまうかもしれません。

ですが認知度が低いサービスや商材であっても、リスティング広告で出稿して販売やお問い合わせなどを得ていくという事はもちろん可能です。

まず認知度の低いサービスや商材であっても、仮にも”ごく少数だったとしても探しているユーザーがいる”のであれば、そのユーザーへのアプローチをするという意味で、リスティング広告を活用するのは非常に有効なことです。

これは先ほど書いた「ニーズが顕在化したユーザーへのアプローチ」という事になるのですが、ごく少数だったとしても、サービスや商品を探しているユーザーがいるのであれば、まずはそのユーザーに対して広告を出していく→コンバージョンを獲得していくという事を考えましょう。

そこからさらに「もっとサービスの認知度を高めていきたい」、「さらに販売数(コンバージョン数)を伸ばしていきたい」と考えるならば、そのものズバリのキーワードではないものでアプローチをしていく必要があります

例えば現在扱っている、リスティング広告で売っていきたいサービスや商材で代用できるというようなものがあれば、そのサービスを探すときに使われるキーワードを入札していく事なども有効な手段の一つです。

このとき、検索をしたユーザーは自社のサービスを探していたわけではありませんので、ストレートな広告文では伝わりづらかったり、ユーザーからすると「???」というような者になってしまうケースがあります。

「△△が出来る○○」というように、そのキーワードで検索をしたユーザーに対してきちんと役に立つことが出来る、問題を解決出来る旨伝えていかなければいけません。

この場合の競合他社は、”元々ユーザーが探していたサービス”という事にもなるので、そういったところもきちんと確認して、”それらよりもメリットがある”という事を明確に伝えていくことも必要かもしれません。

また、”元々ユーザーが探していたサービス”よりも自社のサービスはデメリットのほうが多くなるというような状態であれば、それはその場所で今後も戦っていくか?という点も見直す必要があります。

認知度の低いサービスや商材であっても、リスティング広告のやり方次第で十分売っていく事が出来ますが、結局は認知度の高い/低いにかかわらず、「お客様は誰なのか?」という所を考え、キーワード選定や広告文作りをしていく事が大切な事なのだと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii