数字を読むために必要なこと

カテゴリー: 指標の改善 タグ: パーマリンク

リスティング広告というのは広告の配信状況や掲載結果が全て数値として出てくる広告ですよね。

広告の表示回数、クリック数からお問い合わせや購入の数、どのキーワードからウェブサイトへ入ってきたのかなどの流入経路も細かく数値として記録されていきますが、その数値を見て「ああ~、そうなんだ~」と確認をしているだけでは何も変わりません。

出てくる数字を元に改善をおこない、より効果的なリスティング広告にしていくことこそ、運用の醍醐味だと言えるんですが、改善をする際の第一歩として”リスティング広告で出てくる数字を読む”ということが出来なくてはいけませんよね。

このリスティング広告の数字を読むためのコツとしては以下の点が挙げられるのではないかと考えています。

・数字の意味をきちんと理解する
・数字同士の関係性を理解する

リスティング広告では「CPC」とか「CVR」とかアルファベットや横文字のよくわからない指標が出てくるので、改善云々の前に食わず嫌いになっている人もいらっしゃると思いますが、まずはそれぞれの指標の意味がわからないと何の施策も出来ません。

なので、「CPC=平均クリック単価」、「CVR=コンバージョン率」というように、まずは指標の意味を正しく理解する事が重要です。

もちろん言葉をきちんと覚えるという事以上に、”その意味”を知る必要もあります。「CVRはコンバージョン率の事だろう」と知っていても、コンバージョン率が何か知らなかったら全く意味の無いものになりますので、そういった意味も併せて覚えていかなくてはいけません。

それら数字の意味を覚えたあとには、”それぞれの数字の関係性”も理解する必要があります。

リスティング広告で出てくる数字には、その数字だけ独立した意味を持つものというのはなく、リスティング広告で出てくる他の数字にコアならず関係してきます。

先ほどのCVR(コンバージョン率)もコンバージョン数とクリック数に関係していますよね、そういった相関関係をきちんと理解しておけば、仮にどこか改善をしなければいけない箇所(数字)があった時に、何をどうすればその点が改善されるのか、というのが頭の中でわかりますよね、あとはその為の手段として何を選択するか、どんな施策を採用するかだけですので進めている感はありますよね。

もちろん、費用対効果が悪くても取っていかなくてはいけないユーザー層があるという場合など、数字を改善する事だけが目的ではないケースもあると思いますので、リスティング広告のを運用する目的を十分理解したうえで、その目的を達成するための数字の読み方をしていくことが大切なのではないかと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii