見込み客へ訴求するキーワード選定と広告文作り
リスティング広告を導入する目的として、直接販売や商談につなげていくケースもあれば、まずはメルマガへの登録や資料請求、無料サンプル請求などをコンバージョンとして設定し、「見込み客を集める」ケースもあると思います。
無駄な離脱を避けるために、上記両方を実践している方もたくさんいらっしゃると思いますが、メルマガ登録、資料請求、無料サンプル請求のようにすぐに販売するというわけではない場合、幅広くキーワードを選定し広告文を工夫することでより多くのユーザーの獲得を見込めることも出来ます。
幅広くキーワードを選定していくというのは、頭を悩ませる難しい作業の一つですがターゲットがどんなユーザーなのかを想像し、その中でキーワードを広げていったり、ブレストしたりして幅を広げていきます。
ただ、あまり関係のないキーワードを入札すると品質が低くなってしまったり、場合によっては出稿することすら出来ない事もありますので、その辺は注意しなければいけません。
キーワードを広げるにあたり、最終目的は商品やサービスの「販売」になるので、もちろんそこを意識していかなくてはいけません。
そのメルマガや資料、サンプルの内容や質が販売につなげるためには非常に重要ではありますが、キーワードを選ぶ際、最終的に「買ってもらえるユーザーかどうか」という視点で選んでいくことも大事です。
この「買ってもらえるユーザーかどうか」というのは、実際に色々と試してみて少し長い目でデータを取っていかなくてはわかりませんが、それがきちんとハマればかなり効果を上げていくことができると思います。
キーワードを広げるということは、当然広告文も変わってきます。
その商品やサービスが欲しい!という顕在化したニーズを持ったユーザーではなく、潜在的にニーズを持っているユーザーへ訴求していくような広告文にしなくてはいけません。
そういう意味では、広告文の作り方などもディスプレイネットワークやインタレストマッチで作るような広告文に似ているかもしれませんね。
この方法はやり方次第で様々な業種で使うことが出来ると思いますが、直接販売するわけではないので目標の1件あたりの獲得コストなどが曖昧になってくることもありますね。
もちろん、目標数値に1件あたりの獲得コストを必ず設定しなければいけないというわけではありませんし、特に見込み客を獲得するという場合はコンバージョン数のみを目標値として設定するという事も考えられますが、成果を改善していく上ではある程度の目安を決めておかなくてはいけません。
株式会社アイエムシー 大塚雅智