あらかじめどんなデータを計測していきたいのか考えておく
リスティング広告を運用し、改善のために効果測定をしていると、「こういったデータ取れないかな」とか「個々の数字が欲しいんだけどな」といったことって結構ありますよね。
リスティング広告ではYahoo!広告、Google広告共に管理画面の数字であったり、レポート機能などを使って様々な数値と計測、確認していく事が出来ます。
またGoogleアナリティクスをはじめとしたアクセス解析ツールを使うことで、ウェブサイトへの流入だけでなくサイトへ訪問した後、サイト内でどのような動きがあったのかなど、いろいろと測定し確認することが出来ます。
ただ、いろいろな数値を見ていくと、例えば「同一のランディングページに対して各キャンペーンごとの数値や結果が見たい」などという事も出てきます。
GoogleアナリティクスとGoogle広告を連携させている場合には、Google広告のキャンペーン別の数字は見ることが出来ますが、Yahoo!広告の場合、連携することが出来ませんので、キャンペーン別でのウェブサイトへの効果というのは確認することが出来なくなってしまいます。
方法がないわけではなく、例えば一つの方法として、あらかじめYahoo!広告側で広告のリンク先URLを設定する際に、別々のキャンペーンだとわかるように専用の計測用URLを設定すればキャンペーンごとの数値をGoogleアナリティクス内でも見ていくことが出来ます。
ただし、これはあらかじめ設定しておかなければならず遡ってデータを確認することが出来ません。
なので効果測定をする際には、あらかじめどんなデータを取っていきたいかを考え、そのデータが取得できるよう仕込んでおく必要があります。
この考え方はリスティング広告に限ったことではなく、例えば休眠顧客に対して全10回のステップメールを仕込んで配信しようと考えた時、すべてのメールでLPは同じだった場合、”何通目でまた購入してもらえたか”というのがわからなくなってしまいます。
それを計測するには、上記と同じような方法で、同じLPでもそれぞれに計測用のURLにしておくことで計測は可能ですよね。
こんなデータが欲しい、あんなデータが欲しいというのは、やっていくうちに気が付くことも多々あると思いますが、遡っての計測は出来ないことも多いので、特に大きな金額をかけてキャンペーンなどを打っていく場合には、「効果測定時にどんなデータが欲しいのか」をあらかじめ考えておき、そのデータが取れるよう計画的に仕込んでおくことが非常に大切なことだと思います。
株式会社アイエムシー 大塚雅智