リスティング広告における成功の指標を考え直す
リスティング広告には様々な数値が出てきますよね。
広告の表示回数やクリック数、コンバージョン率やコンバージョン数、1件あたりの獲得コストなど、広告を出稿する事で出てくる様々な数値を測定し、改善していくことでより高いパフォーマンスを発揮する事が出来ます。
リスティング広告がうまくいっているかどうかについて、コンバージョン率や1件あたりの獲得コストを気にされる方は多いと思います。
クリック数に対して何割コンバージョンを獲得できたのかというコンバージョン率と、1件のコンバージョンを獲得するのにいくらかかったのかという1件あたりの獲得コストですが、どちらもコンバージョンという成果に関わる指標であるため、重要といえば重要だと言えます。
ただリスティング広告がうまくいく/うまくいかないというのはコンバージョンの数やコンバージョンの質で比べるべきであって、そういう点ではコンバージョン率も1件あたりの獲得コストもコンバージョン数を上げるための指標に過ぎません。
どんなにコンバージョン率が高く、1件あたりの獲得コストが低くても、売り上げである単価が低かったり利益が全然でない状況であったならば成功したとは言い難いですよね。
リスティング広告を運用する担当者からすると「こんなに低コストでお問い合わせが獲れました」とか「こんなに効率良く売れました」というのが評価になると思ってしまうかもしれませんが、広告主からすると、そういったものは過程でしかなく、で、その結果(成果)はどうだったの?という事を非常に大切に思っています。
どれだけ多くのコンバージョンを獲得し、そしてそのコンバージョンの中身が有益なものなのかどうかという事です。
もちろんコンバージョン率も1件あたりの獲得コストもコンバージョン数に直結するため、無視する事は出来ませんが、そればかりに目がいってしまうと、もっと大切なものが見えてこなくなってしまいます。
それこそ、「内容はともかくただコンバージョン率を上げればいい」なんてことが依頼としてあったならば、比較的簡単に出来ますし、それは1件あたりの獲得コストを安くする事でも同じことが言えます。
いかに売り上げに繋がるコンバージョンを数多く獲得できるかという事を置き去りにしてしまうと、思い通りのリスティング広告が運用できているのに売り上げだけが思うように上がらないという状況になってしまいますし、もっと不幸なことにリスティング広告が変にうまくいっているように見えてしまっているため、その原因がリスティング広告にあることにすら気がつかないという状態に陥ってしまう可能性もあります。
コンバージョン率や1件あたりの獲得コストを気にする事もとても大切な事だと思いますが、そればかりに囚われているのではなく、質の良いコンバージョンをたくさん獲得するためにはどうしたら良いのか?という事を考え、実行していくことのほうが大切なのだと思います。
株式会社アイエムシー 大塚雅智