広告をはじめる前のシミュレーション

カテゴリー: 指標の改善 タグ: パーマリンク

リスティング広告をはじめる際や、アカウント内で新たなキャンペーンを作って広告配信する際、新たな切り口からターゲットにリーチしていこうと考えた際など、出稿するキーワードを新しく追加していくという機会がありますよね。

考えているメインキーワードを基にして、掛け合わせのキーワードなどを作っていき、キャンペーン設定から広告グループ、広告文という感じで新たなキャンペーンを作っていくのだと思いますが、この時、キーワードツールなどで広告の表示回数やクリック数などの予測数値を確認する方も多いと思います。

入札を検討しているキーワードの予測クリック数や平均クリック単価、平均掲載順位、広告表示回数など、入札単価と1日の予算を設定する事で予測の数値を出す事ができるので、入札価格の目安などに使用する事が出来ます。

ただし、こういったツールの予測数値というのは、現在動いているキャンペーン(アカウント)のクリック率などのデータと今までのそのキーワードの実績値などによって変わりますし、実際にそのキーワードで運用をはじめたときにはツールの予測数値との違いが結構あったりして、あまりアテにしていない、または予測数値自体出さないという方もいらっしゃいます。

たしかにアテにならないということは私自身もそう感じてはいますが、アテにならないからと言って、予測数値を出さないかというとそうではありません。

お見積計算ツールを使って出てきた予測数値を基に広告グループ毎、キャンペーン毎に広告の表示回数やクリック数などの予測数値を把握しておくことは重要です。

そのお見積計算ツールで出てきた数値に予測のコンバージョン率を何パターンか入れてみて、どれくらいのラインであれば目標にしている1件あたりの獲得コストをクリアできるのかという事や、また出てきている予測平均クリック単価どれくらいの誤差であれば採算が取れるのか、どれくらい改善するとパフォーマンスが伸びるのか、などとお見積計算ツールの数値を基にして自分なりに許容範囲を決めて予測値を出すと、運用開始後に起こり得る問題に対しての事前に改善シミュレーションをする事が出来ますし、実際に運用を開始した後の問題点の発見とその改善策が明確になります。

ただリスティング広告はシミュレーションをしていたとしても、想定外のことが起こる事も多々あります。

想定外のことが起こったとしても、数値を改善していく事に変わりはありませんので、シミュレーションは絶対に無駄にはならないと思いますよ。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii