広告文作りはキーワード次第

カテゴリー: 広告文、クリエイティブ タグ: , , パーマリンク

リスティング広告の広告文を作る際に「ウチの商品はどこの商品よりも安いんだから、その安さだけを前面に出した広告文にすればいいんだ」なんていう方がいらっしゃいます。

ECサイトのようにウェブ上で商品を売っていこうとした時に、”他のどこよりも安い”ということはものすごい強い武器になりますので、そのことを前面に出していくということは決して悪い事だとは思いません。

ですがリスティング広告ではそれが正解と言い切ることも出来ないんですよね。

検索連動型広告の場合、基本テキストのみの広告となりますので「価格が安い」の前に「何を扱っているのか」を伝える必要があります。

キーワードによっては”自社で扱っている商品を求めていないユーザー”に対しても広告が表示される可能性がありますので、仮にどんなに扱っている商品の価格が他社よりも安かったとしても、欲しいと思っていないものはどんなに安くても買いません。

例えば、何を販売しているのか書いていない、または明確に表現していなくて、「あなたが探しているものがどこよりも安いですよ」なんて広告文を作ってしまったら、誤クリックの原因にもなります。

そうしないためにも、まずは「何を扱っているのか」「何を売っているのか」という事を広告文上で明確に書いていく必要があると思います。

ただしこれも必ずしも全てではなく、あくまでも「キーワード次第」という事を意識しておかなければいけません。

自社で扱っている商品そのものズバリのキーワードで検索をされた場合、商品自体の説明はあまりせずに、広告文の大半を、その特長にあててしまってもきちんと意味として通じると思いますが、そうではない場合には、上記のような何を売っている広告なのかという説明も必要となります。

この時のキーワードという点でもう一つ気をつけなければいけないのが、この広告主側で設定しているキーワードの事ではなく、ユーザーが実際に検索に使った”検索クエリ”の事という点です。

完全一致で入札している場合は、そのキーワード以外で広告が表示されることはありませんので、あまり気にする必要はありませんが、部分一致や絞り込み部分一致で入札している時には、場合によって広告主側で意図していない検索クエリや、中には「これで広告表示されるか?」と思ってしまうくらい幅広く広告が表示される事があります。

そういったキーワードのマッチタイプやどのような状況で広告文が表示されるのかを含めて、広告文での訴求を考えていかなくてはいけません。

リスティング広告の広告文は文字数の制限もあるため、もっと伝えたいことがあるのに、と思う事もよくありますよね、ですがこの文字数制限の中で、ターゲットユーザーを的確に呼び込むために、ターゲットユーザーに起こしてもらいたいアクションを起こしてもらうために広告文を考えることこそ、リスティング広告の面白さに一つではないかなと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii