スタートアップ時にリスティング広告を活用する

カテゴリー: リスティング広告運用の考え方 タグ: パーマリンク

新しく会社を立ち上げるときにでも、「まずはウェブサイトを作らなきゃ」という方も多いですよね。

また普段は別の営業方法があり、ウェブサイトからの反響や集客を行わないという企業であっても、ウェブサイトがないと営業先に相手にしてもらえないなど信用問題にもなりかねないので、という理由でウェブサイトを作る企業もあります。

1つの企業であっても、サービスごとに複数のウェブサイトを立ち上げているという企業も多くあります。

企業のオフィシャルウェブサイトにプラスして、ネットショップを立ち上げるとか、サービスごとにウェブサイトを立ち上げるなど、複数のウェブサイトを活用している企業も多くありますよね。

それこそ、ウェブサイトの立ち位置を「会社概要」的な感じで考えている企業であれば、特にリスティング広告を導入する必要もないのかもしれませんが、ウェブサイトで商品を販売していきたい、ウェブサイトで集客をしたいと考えている方であれば、そのウェブサイトに、まずターゲットユーザーを集めてこなくてはいけません。

ターゲットをウェブサイトに集める方法というのは、SEO対策であったり、最近ではfacebook、TwitterなどのSNSを活用する事もありますが、一番手っ取り早くターゲットユーザーを集める事が出来るのは、検索エンジンでターゲットユーザーが検索しそうなキーワードに対して、その検索結果画面に広告を出す事が出来るリスティング広告だと思います。

同じ検索エンジンという意味ではSEO対策も同じですが、SEO対策の場合、上位表示までに時間がかかる場合がある点や必ず上位表示できる保証もありません。

特にスタートアップ時には、あまり自然検索結果の部分は期待できませんので、そういったところから見ても、リスティング広告でターゲットユーザーを集めてくる事が一番現実的な方法だと思います。

この、「ターゲットユーザーを集めてくる」という点以外にもウェブサイトのスタートアップ時にリスティング広告を導入するメリットは以下のようなものがあります。

・商品やサービスを売ることが出来る
・ユーザーの傾向を把握することが出来る
・ウェブサイトの問題点を見つけることが出来る

「商品やサービスを売ることが出来る」というのは、あたり前と言えばあたり前の話ですが、ターゲットユーザーを集めてくるだけでは広告を出している意味がありません。

きちんと商品の購入や成約というゴールまで行ってもらわなければいけませんが、ターゲットユーザーを集める事ができるので、きちんとした受け皿(ウェブサイト)を用意していれば、購入だったり成約に結びつくはずです。

「ユーザーの傾向を把握することが出来る」とは、売り出そうとしている商品やサービスについて、需要はどれくらいあるのか?市場規模がどれくらいあるのか?という事を広告の配信結果などから把握することが出来ます。

こういったことは、そのサービスを商品化するときにやっておかなければいけないことなのかもしれませんが、そういったターゲットユーザーの傾向は他のマーケティング活動にも活かしていく事が出来ます。

「ウェブサイトの問題点を見つけることが出来る」とは、ターゲットユーザーからのアクセスがあるということは、実際にターゲットユーザーにウェブサイトを見てもらうという事ですよね。

買うのか/買わないのかという部分もそうですが、買わないターゲットユーザーがどこで、なんで離脱しているのかをアクセス解析の数値などから想定し、より良いウェブサイトに改善していく事が出来ます。

これはただ単にアクセス数があればいいというのではなく、「ターゲットユーザーが見ている」というところが重要です。

以上、他にもまだまだウェブサイトのスタートアップ時にリスティング広告を活用するメリットはありそうですが、代表的な部分として、以上のことを挙げました。

ただ、もちろんリスティング広告が万能だというのではなく、営業方法やマーケティングの方法次第では、他の方法が良いという場合もありますので、自社に合った方法を適切に選択する事が大事です。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii